BLOG
新作てんこ盛り!
連日ご納車ラッシュのDT3です。今日はいつもお世話になっているABARTH 695 70°Anniversarioなオーナー様のご納車でした。この個体は以前もご紹介しましたが、ワンオフなオーバーフェンダーキットが装着されていて、マットカーボンでフルエアロとなっている個体です。
続々ご納車中ッ!
いよいよ来週の火曜日ですTHM2025。この追い込まれまくった、何とも言えない緊張感が良いですね^ ^DT3ではイベントに向けてお預かりしてるアバルトが続々とファクトリーから戻ってきまして、連日カラフルなアバルトで駐車場が賑わってます。最大6台しか駐車スペースがな
筑波イベントに向けてレベルアップ中
皆様、THM2025の準備はバッチリでしょうか?こちらサンポスでは出張中だったオレンジレーシングが戻り、カワチーによるカスタマイズが再スタート!!まずは、サイドストライプを。カワチーが丁寧に慎重に少しでも空気や異物を入れまい!と黙々と作業に取り組んでいました(^^)/~~~
きた~~~遂にDシェイプ!!
待っていた商品が遂に入荷してきました!!BOだったので、オーダーしてずっと待ってくださってるお客様へまずは発送の準備中です♪♪THREEHUNDREDのステアリング、33φとDシェイプの2デザインで、ステッチのリングカラーがシルバーとトリコローレの2カラー。ステアリングのグリップ
GW明けもイベント続きます
いよいよ来週に迫ったTHREEHUNDRED meeting TSUKUBA 2025ご参加の皆さまは準備は進んでいますでしょうか?Tuning ECUの新データ「Update Program2」の問い合わせもかなり頂いております(^-^;>>>Tuning ECU
オトコノニマイバ
皆さんよく見られてますよねメンバーページ、このカーボンカナード開発ブログで、少しだけ触れたんですよ僕の悪巧み(^^)明確にこれだ!とは書いてなかったのですが、謎に同じ方がカーボンカナードを2セットご注文される、そんなケースが数件ありまして。。。その正体はコレです!
長くご愛顧頂くために
THREEHUNDREDのサスペンションは全品番、末長くご愛顧頂けるようにO/Hが可能です。ご購入から月日が経てば、ご自身が求めるフィーリングが変わったり、クルマの仕様が変わったり、求めるスタイルに変化もあると思います。O/Hのタイミングで、出荷時の状態で組ませて頂く事はもち
つくばに向けていろいろと、いよいよ。
今日のDT3はハシモトの一人劇場・・・。朝から多くの商品問い合わせと、ご注文・・そして見積もり依頼と・・。発送準備は午後からまとめてやると決めて、午前中はパソコンポチポチ・・・カタカタ・・・。今日はお預かりしていたアバルトさん1台の納車があり、優しくて甘い差し入れを頂き本当にありがと
Tuning ECU 新データについて
お待たせしました!THM2025の目玉のひとつ!Tuning ECU の新データについてのお知らせです\(^o^)/施工台数は累計4ケタ台を誇るTuning ECUにいよいよ新作が登場です!その名は「Update Program 2」目に見えるものではありませ
今年のTHEBOOK
は、フルスペックではないですが、130ページにもなる、なかなかの出来上がりです。THREEHUNDREDの歴史と、今を感じて頂ける作品に仕上がっています。THM2025でお渡ししますので、楽しみにしていてくださいね( ̄^ ̄)ゞおす。