BLOG
Driving ExperienceMEIHANってどんなの?
皆様こんにちは、サンポスです🌞サンポスの年に一度のイベントDriving ExperienceMEIHANまであと2カ月半となりました^^サンポスにはご夫婦でご来店される方も多く奥様が「私もコースを走ってみたい!」「まずは小さいコースから走ってみたい!」というお声
汗だくからの新作
出張帰りの本日、久々に出勤するとテーブルの上はカオス、スタッフは皆んな出払っていてボッチな事に気づく。ご納車の準備があったので、早朝から洗車、洗車、洗車。汗だく過ぎて、これから外出なのに、、、と、困っていたら、撮影で使用したであろう新作Teeを発見!
サンポス日記
昨日はビコローレが決まっているこちらのアバルトがご来店(^^)今回はカーボンリップスポイラーの取付けですカワチが手際よく取付けます!オーナー様はアバルトを大切にされており、羨ましいガレージ保管!10年目とは思えない美しいコンディションを保っています(^^)v
その先のステージへ
THREEHUNDREDが手がけるサスペンションキットシリーズ。ご予算や、走りのシーンに合わせて、様々な選択肢をご用意しています。その中でも最も販売数が多いのがサスペンションStreet。アバルト屋がとことん詰めて開発したサスペンションキット、乗り心地はもちろ
サンポス日記
関東は昨日一昨日と涼しかったようですが、サンポスのある大阪は連日酷暑です(◎_◎;)車検のご納車でご来店のオーナー様よりアイスキャンディーの差し入れ!いつもありがとうございます(^^)北海道に行かれていたこちらのオーナー様からも
サソリのご縁をつなぐ
かなり前からオーナーさんとはお付き合いがあり、日本全国の遠足をご一緒し、ボク自身もオモヒデのあるこちらのABARTH595。ご事情で、残念ながら手放す事となり、オーナーさんより、「アバルトを愛してる方々が集まるヤマグチさんの元で、次のオーナーさんに嫁がせたい」
Anyone who likes Abarth is welcome!!
On National Maritime Day, July 21, 2025, we will be holding a THREEHUNDRED event at the Hakone Turnpike.The Hakone Turnpike is stretching approxim
アバルト屋が作るホンキの鍛造ホイール
それがes wheelブランドです。アバルト専用に開発してます、汎用品ではないので、ホイールの荷重設計がアバルトピンポイントです。ハブセントリックなのは当然、インセットはミリ単位で幅広く調整出来、キャリパーもギリギリ攻めてます、レギュラーカラーこそ設定がありますが
アウトレット商品Wheelのご紹介
本日はサンポスよりアウトレット商品のご紹介です!!商品名:es-03 wheel価 格:SOLD OUT !売り切れました!たくさんのお問合せありがとうございました。タイヤはサーキット用のスポーツタイヤがついております。wheel&タイヤでこの価格!?店頭にて
2025y Teeストアで販売スタートしました!!
今日届きました!!シャチョ~のホンキTee♪2デザインどちらもシンプルでどこにでも♪・・だれでも♪・・いつでも♪♪・・着れる、着るヒトを選ばないデザインです♪着てみて感じた事・・・『とにかく着やすい!!』『サラッとしていてきもちいい!!』『・・・かわいい・・♪♪』バックプリン