THREE HUNDRED ABARTH Parts Brand

アバルトのホイール・サスペンション・ブレーキ・カーボンパーツetc 開発・販売

Produced by DUKES


Kojikoji diary

夜な夜な

とある夜のサンポス

終業後お疲れのテンチョーを捕獲!?したコジマ

己のアバルトをリフトアップ

ショッケン〇〇ヨウです (^^)v

先ずは、アライメントシムセッティング#1を投入

目的は今後入るあるモノを納めるためでしたが・・・

走ってみると明確に違う

何が?

直進安定性がすこぶる良くなり、まさに目からウロコでした。

コレおススメですよ!

 

作業の早いテンチョー

調子に乗るコジマ (^O^)/

ついでにと、スタビライザーリンクも

こちらはテンチョーのおススメの長さにセッティング

見た目もカッコイイですが

特に高速コーナーでのツッパリ感が違います。

テンチョーさすがです!

まだまだ夜は長いですよ・・・(^_-)-☆

 

 

・THREEHUNDREDアライメントシムセッティング#1はこちらから

・THREEHUNDREDスタビライザーリンクはこちらから

 

Kojima

 

御殿場快晴なり!

今日と明日はアウトスペックさんでイベントです。

快晴で富士山もバッチリ!

新作アロマ、

オリジナルECU、

リアゲートストラップ試作品などなど・・・

多数取り揃えて

カーボンパーツも手に取っていただき、

その場で取付けも可能だったりします。

 

皆様のご来場お待ちしております。

 

■THREEHUNDRED×AUTOSPEC.
日 時 3月11(土)~3月12日(日)
場 所 アウトスペック
住 所 静岡県御殿場市新橋386-4
電 話 0550-84-6677
時 間 10:00~18:00(テストインストール最終受付は17時頃まで)

 

 

Kojima

今週末は・・・

先週は西で東でイベントのTHREEHUNDRED

今週末は、日本の真ん中かな???

アウトスペックさんでイベントを開催いたします。

今回イベントの目玉のひとつが「アウトスペックさんオリジナルのTunigECU」

どんな中身なのか?気になりますよね。

ABARTH ECU THREEHUNDRED

ちゃっかり!300POSTO OSAKA往復でテストしたコジマ(^_-)

カンソウを一言でいえば、

「普段乗りは扱いやすく負荷をかけた時の伸びがハンパない!!」

デモカー311と比較すると

一気に駆け上がるスタンダートDATAとは違い、全域でタービンピックアップを感じます。

具体的には、低回転のトルクを太くし、ブーストはUpdateProgramと同様に高めにセット

(※今回のDATAは適合できない車種もあります。詳しくは当日スタッフにお声がけください。)

 

ストリートではフラットで扱いやすく、排気量が上がったのでは?と勘違いする方も多いかと。

料金所スタート等では、トップエンドまで駆け上がるパワー感は痛快ですが諸々!?注意が必要です。(^_^;)

全開はサーキットで試しませんか?

 

目玉がもうひとつ!

「アウトスペックオリジナルのアロマ」の販売も行います。

皆様のお越しをお待ちしております!

 

 

■THREEHUNDRED×AUTOSPEC.
日 時 3月11(土)~3月12日(日)
場 所 アウトスペック
住 所 静岡県御殿場市新橋386-4
電 話 0550-84-6677
時 間 10:00~18:00(テストインストール最終受付は17時頃まで)

 

Kojima

準備万端???

今日はメンテナンスでお預かりのマットなABARTHの最終仕上げ

いつもお世話になっている、ミスタータイヤマン三鷹店さんへ

このABARTH、昨日のシャチョーインプレッション通りチョッパヤでした(^^;

今週末のTrackDayに向けフレッシュタイヤに履き替え

さすがプロショップ、タイヤ交換チョッパヤです!

松本店長のノウハウもハンパないです。

これからもよろしくお願いします。

 

さて、いよいよ今週末は今年初のTrackDayです。

参加のみなさん準備は大丈夫でしょうか?

当日は撮影チームが入りますよ。

どんな撮影かは当日までオ・タ・ノ・シ・ミ・・・

お車の準備はもちろん、笑顔の準備もお願いしまーす(^^)

コジマも顔パックして準備します!

 

■ THREEHUNDRED Track Day
日 時 2023年3月5日(日曜日)10:00~受付開始です
場 所 筑波サーキット・コース2000
住 所 〒304-0824 茨城県下妻市村岡乙159
備 考 集合はピットではなく、芝生エリアでの集合になります

 

ふらりご見学も、カメラに撮られたい方も大歓迎(^O^)/

お気軽にお越しください。

 

Kojima

片想い

今日からTOKYOなコジマ

OSAKAで何をやってきたかは徐々にお伝えしていきますね。(^_-)

 

朝イチから307を洗車

もともと変態がつくほど綺麗なアバルトなので

洗車はラクラクです。

 

この307には個人的に思い入れがありまして

まだコジマが“お客様”だった頃

カーボンアンダースポイラーを購入するキッカケになったのが

某SNSに載っていた、この307でした。

そんな片想いなアバルトを拭き拭き・・・拭き拭き・・・

 

オーナーさまから素敵なご褒美!?を頂きました。

ありがとうございます。(^^)

 

THREEHUNDRED カーボンアンダースポイラー595シリーズ4~ はこちらから

THREEHUNDRED カーボンリップスポイラー595シリーズ4~の装着が必要です

THREEHUNDRED カーボンバンパーインサート595シリーズ4~の同時装着を推奨します

 

Kojima

ノリtoツッコミ

入社以来、月一くらいで300POST OSAKAに来ているコジマ

いつも2~3泊ですが、今回は一週間の滞在です。

はじめて土日通しで、数多くのお客様にお会いすることができました。

さすがOSAKA!容赦なく初対面からツッコんでくれます。

ありがとうございます。

 

もうすぐ1周年のこの店舗が愛されていると感じるのが、

ふらりと来れるアットホームな雰囲気

そして・・・

お客様からの差し入れの数々

スイーツ好きのコジマとしては、まさにパラダイス!

本当にありがとうございます。

3月4日(土)~5日(日)は1周年記念イベント

アバルトで楽しめる企画を準備しております。

 

皆様のご来店をお待ちしております。

300POSTO OSAKA公式Instagramはこちら

 

 

Kojima

追加しました!

300POSTO OSAKAの駐車場、目印を追加しました。

先日シャチョーに作って頂いた、ステンシルのTHREEHUNDREDステッカー

早速使ってみます。

先ずは下準備。←やっぱり何事も!?準備が大事

液だれしないように、缶スプレーでサッと一吹き

我ながらナイスな仕上がり!

このロゴがある、
5番、7番、11番が300POSTO OSAKA専用駐車場になります。

アバルトでのご来店お待ちしております。

300POSTO OSAKA公式Instagramはこちら

 

Kojima

アラタメマシテ

各所?(シャチョー)より、突然のブログアップにツッコミが入り

そういえば、自己紹介を忘れていました。(;^_^A

改めまして

昨年10月よりTHREEHUNDREDで働いております

小島隆志と申します。

よろしくお願いいたします。

前職では、輸入車ディーラーで営業をしておりました。

アバルトに乗りTHREEHUNDREDを知り、気が付けば働いていました。

 

シャチョーの変態⁉インプレッションとは異なる!

アバルトユーザー目線でイロイロお伝えしていきたいと思います。

 

イベントではパイセンの皆さんから「オオシマさん!」と振りが飛んできます(-_-;)

人見知りのコジマには有難い限りです。

そんな温かで楽しいTHREEHUNDREDのイベント、今年も全国各地で行います。

最新のイベント情報はこちらから

 

コジマだよ!!(# ゚Д゚)の返しは、体力消耗が激しいので

コジーと呼んでくださいね^_^

 

 

移動はそれぞれ

シャチョーは飛行機
ハラダは新幹線
コジマはアバルト
300POSTO OSAKAへの移動はそれぞれです。

普段は車両回送が多いですが
今回はマイカーで

ハシモト、ワタナベから託された荷物を満載

大切に運んでますよ!


何故マイカーでって???

シャチョーにショナイで悪だくみがありまして (^^)
どうなることやら・・・

300POSTO OSAKA公式Instagramはこちら