2024年の記事一覧
10周年は記憶に残る1年でした
お陰様でTHREEHUNDREDは2024年の2月で、10周年を迎える事が出来たのですが、正直なハナシ、ガムシャラに全力ダッシュしてきたので、比較的これまではそんなに辛い事も無く、良い感触で10年間やってこれましたが、今振り返れば、大切な事を見失いながら、猛進して
カーボンカナード発売開始
アイデアはあったのですが、なかなか製品化出来なかったカーボンカナード。本来カナードの機能はリアウイングに風をあてるための整流板ですが、形状や取り付け位置など、この商品はアバルト500系前期モデルのドレスアップ商品に割り切って企画しました。せっかくやるならち
シゴト納められず・・・
何でも期日を守れない子なんです・・・夏休みの宿題は、お休み最終日に慌てて全部やるタイプです。毎年最終営業日にシゴトが終わるなんて事はなく、なんだかんだ積み残しを居残りでやってる感じです・・・昨日は124Rと、ABARTH 124 Spiderをご納車させて頂き、
世界に1台だけのABARTHを本日ご納車
このABARTH 124 Spiderをご契約をさせて頂いてから、恐らくアウターはこの冬で2回目だと思います。本日遂にご納車させて頂きました!TH306/Rに何かを感じて頂き、ワタクシヤマグチが、「この方のためなら世界に1台のスペチアーレを作りたい!」そう思った2
12/28よりTHESTORE特典にてプレゼントいたします!!
2022年から毎年作ってるTHREEHUNDREDカレンダーが今回もようやく完成致しました~。THREEHUNDRED desk calendar 2025y!!そして、THE STOREのトップページにも記載しておりますが今回も新春特典で12月28日よりTHE STORE、そしてcon
今年もサンポスお世話になりました!2025年も宜しくお願いします♪
皆様、こんにちは。早いもので年内最終営業日となりました(^^)/今年1年サンポスをご愛顧いただき、ありがとうございました。明日から1/3(金)迄、冬季休業とさせていただきます。※休業期間中にいただいたお問い合わせは4日より順次対応させていただきます。ご不便
ヤマグチのお気に入り
数あるTHREEHUNDRED商品の中で、ワタクシ地味に好きなのが、このカーボンシフトパターンステッカー。コゾー時代、お金が無かったので、最初に買ったパーツがシフトノブでした。その時初めて、シフトノブにパターン表記がないと、車検に通らない事を知り、
Photo shoot of the TH312 in Shibuya
Today, we took pictures for website and Instagram.Our Tokyo headquarters is located in Shibuya-ku.Therefore, Omotesando and Harajuku are close b
超速報ッ!!!
実に2019年振り、北の大地と十勝スピードウェイを、アバルトで走りまくる遠足企画。本日遂に日程が決まりました!2025年6月21日 北海道ツーリング2025年6月22日 THREEHUNDRED meeting TOKACHI今回は関東、関西、中国エリアか
今年のアタシ
テレビをつければ今年1年を振り返る話題が多いこの頃自分のカメラロールをひっくり返すとアバルト。スイーツ。アバルト。食べ物。アバルト・・・ほとんどこの繰り返し(^-^;今年も全国各地にお邪魔しました!