カーボンカナード発売開始

アイデアはあったのですが、
なかなか製品化出来なかったカーボンカナード。

本来カナードの機能はリアウイングに風をあてるための整流板ですが、
形状や取り付け位置など、
この商品はアバルト500系前期モデルのドレスアップ商品に割り切って企画しました。

せっかくやるならちゃんとやらなきゃ!という事で(笑)
美しい綾織りカーボンで成形される事はもちろん、
見えない裏面もちゃんとカーボン繊維で製作しています。
という事は割型です(^^ゞ

ボディとの取り付け面もデザインし、
ABARTH500系(S1~S3モデル)に美しくフィッティングします。

■THREEHUNDRED カーボンカナード(ABARTH500 S1~S3モデル用)商品ページはコチラから

1月の上旬よりバックオーダー順に発送してまいります。

おす。

AKITO YAMAGUCHI

ヤンチャな子供がそのまま大人になったような〝社長〟ヤマグチ。気がついたら社員が増え恐らく扱う金額も増え、両肩に掛かる責任も増えに増え、後戻りなんてできないからアクセル全開の人生フルカウンターステアで、コーナー出口は一体どこなのよ!?な現在。でも好きなコトやれてるんだし楽しいし、まあいいか! きっとそんな人。恥ずかしがりだからなかなか見せないけれど何気に感動屋さん。

関連記事