先日応募を開始しました
3月5日のTrackDay TSUKUBA2000ですが、
募集台数が半分を切りました^^
ご検討中の方は、
ご応募お待ちしております(^^ゞ
フラリOKですので、
よかったらお越し下さい!!
アバルトのエンジン音バックに
たくさんお話ししましょう~♪
さてと、
ワタナベは何で走ろうかな?
いつもの折り畳み愛チャリかな^^?
今週末は、アバルト高前さんで
ステキな週末を・・・♡
Watanabe
Produced by DUKES
先日応募を開始しました
3月5日のTrackDay TSUKUBA2000ですが、
募集台数が半分を切りました^^
ご検討中の方は、
ご応募お待ちしております(^^ゞ
フラリOKですので、
よかったらお越し下さい!!
アバルトのエンジン音バックに
たくさんお話ししましょう~♪
さてと、
ワタナベは何で走ろうかな?
いつもの折り畳み愛チャリかな^^?
今週末は、アバルト高前さんで
ステキな週末を・・・♡
Watanabe
3月5日(日曜日)に筑波サーキット・コース2000でTrackDayを開催します!
THREEHUNDREDの大人気企画TrackDay。
2023年最初のサーキットイベントを、ぜひ一緒に楽しみましょう!
THREEHUNDREDのTrackDayはコース内はABARTHだけなのでとても走りやすく
サーキットにいることを忘れるくらい和やかで、あったかい雰囲気を感じられる企画です。
■ THREEHUNDRED Track Day
日 時 2023年3月5日(日曜日)
場 所 筑波サーキット・コース2000
住 所 〒304-0824 茨城県下妻市村岡乙159
費 用 ¥23,000-(20分x3本・計測付き)
締 切 定員になり次第締め切りとさせていただきます
備 考 集合はピットではなく、芝生エリアでの集合になります
■ エントリー方法
以下のエントリーフォームより申し込みをお願いします。
—————————————————————————————
THREEHUNDRED TrackDay TSUKUBA参加申し込みフォームはコチラから
—————————————————————————————
※エントリーされてもご送金が無い場合は受付完了になりませんのでご注意ください。
※5日以内に送金を頂戴した時点でエントリーが完了します。
ご入金後追って担当者よりエントリー受理のご連絡させて頂きます。
※エントリーを頂戴しても、5日以内に送金が無い場合はエントリーがキャンセルとなります。
※ドライバーズブリーフィングは必ずご参加下さい(欠席の場合は走行出来ません)
集合場所ですが筑波サーキットコース2000 Dゲートより入場してください。
すぐ右手のトンネルをくぐり、ピット横を通過します。
最奥までお進み頂きますと、突き当たりに芝生の広場があります。
そこがTHREEHUNDREDの待機場所となっています。
芝生エリアは広いスペースですので、空いているところに自由にお止め下さい。
画像内ピンクのラインに沿ってお越しください。
>必ずお読みください
新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、イベントを急遽中止する場合がございます。
エントリー費は基本的にご返金はいたしかねます。
次回以降イベントのエントリー費に充当させて頂き、その際には優先的にエントリーをお受けいたします。
オーナー様と一緒に和やかな楽しい1日を過ごしたいと思っております。
いよいよイベントが始まるぅ・・・!!
ご参加を心よりお待ちいたしております(^^ゞ
Watanabe
Corsa Biancoに塗装された
ABARTH500/595/695用と
ABARTH124Spider用の【ロワリングスプリング】
ABARTH屋がアバルト専用に作り上げたホンキのスプリングです♪
低く構えたポーズ、走り出した瞬間のフィーリング、
ワインディングに入った時の軽快感、
オーナー様のニヤリが思い浮かびます・・・♡
さてッ!
THREEHUNDRED THESTOREの購入特典で
ご注文いただきました全ての皆様に
卓上カレンダーをプレゼントさせていておりますが
残り部数が少なくなってまいりました。
ヤマジ力作のカレンダー、
ぜひGETしてくださいね(^^)/
Watanabe
今日は朝から工場さん回り。
いつも大変お世話になっている店舗さん、
工場さん4社様へご訪問ッ!
こうしてお顔を合わせて
いろんなお話を伺える現場はやっぱり大好きです^^
コミュニケーションをとれることは
とても大事で大切なことだなと実感できます。
話は全然変わりますが「ノミュニケーション」
という単語をデュークスに入社して初めて知りました。
新たなトビラを開いてくれたシャチョーに
感謝している部分でもあります。笑
今年30品番作るゾッという
ぶっとびーーなシャチョーの元。笑
全国の工場さんにお力をいただきながら
THREEHUNDREDの肝のひとつである【所有する喜び】を
もっともっと全国のアバルトオーナー様に感じていただきたい!
車メーカーがたくさんある中で、
アバルトというひとつの車から生まれる繋がりを
もっと大切にしていきたい。
そう強く思った、終日納品の旅でした。
(オモイ女かよ!と聞こえてきそうですが・・・笑)
入社して3か月のコジコジはDT3色に染まってきてます。
柔らかい雰囲気の人柄なのに
時にグシャとくるヒトコトを容赦なく放ちますが
スタッフの心をほっこりさせてくれる存在です。笑
急に「デキタ」って言って被ってみたり、
甘いものに目がなく女子以上に瞳がキラキラ!
アバルト愛に溢れながらもおちゃめな一面が
ハシモトワタナベの心をくすぐります、、。
いよいよ来週は
アバルト高前さんで今年初のディーラーイベントです!
皆様のお越しをお待ちしております(^^ゞ
ABARTHとステキな週末を・・・♡
Watanabe
サンポススタッフキタムーがカメラマンになって
装着画像をTHESTORE用にたくさん送ってくれます^^
取付風景を間近でみられるのは店舗ならではなので
写真見ながらフムフムしてまして笑
今回は【スポーツブレーキライン】が届きました。
タイヤ外されてとっても伝わりやすい!!!
ブレーキペダルの踏む力をキャリパーへ伝え、
確実なブレーキパフォーマンスを発揮する、
THREEHUNDREDマインドがたっっっぷり♡
注入されたスポーツブレーキラインです♪
アバルトと触れ合える時間がDT3に比べて
圧倒的に多い300POSTO OSAKA。
マゴ・キタムラから指摘されないように
いろいろガンバらネバです!汗
たくさん送ってもらい充実したページに☆
テンチョーナガノが作業し、
マゴ・キタムラのカメラ目線です!
ぜひチェックしてみてくださいネ(^^ゞ
■ABARTH500/595/595C/695スポーツブレーキラインの商品ページはコチラから
ABARTHを止めるな!
いや・・・
ブレーキはシッカリと効かないと!!!
(↑以前ハシモトが放ったメイゲン。
ワタナベ的にめちゃツボでした♡笑)
Watanabe
チケット・・・余ってたりしないですか?
と、シャチョーに前日お願いをし。笑
コジコジと東京オートサロン2023のお勉強会へッ^^
コジコジは10年振りのオートサロンで
写真撮りまくり♪
ワタナベはオールカーボンの
空冷ポルシェに釘付け。
ってことは・・・
ABARTHもオールカーボン化??にししっ
コジコジイチオシの車両はこちら☆
あーだこーだとたくさん歩いて、
コジコジは大好きなミニカーも買えて
じゅーじつした課外授業でしたッ!!
シャチョ~チケットありがとうございます!
(※別行動でしたが仲悪いわけではありません)
自動車業界が盛り上がってるのを実感し、
今年もビシッと、頑張ろうと思いました☆
アバルトってイイネッ!!
Watanabe
大変、大変お待たせいたしました!
先日大阪スタッフMagoよりご案内させていただいてました
THREEHUNDRED×mont-bell
【第一弾】WINDBREAKER
本日よりTHE STOREにてご購入いただけます!
先行でサンポス公式LINEとInstagramにてご案内させていただきましたが
とっても嬉しいことに大好評をいただいており、
残り僅かなサイズがもうあるとのこと・・!なんとッ!!
アウトドアメーカーとして、
日本や海外でも有名な、
モンベル社との提携。
サーキットやTHREEHUNDREDのイベントにぜひご着用いただき
アウトドアをご一緒に楽しみましょう~!!
ワクワク♪
wakuwaku(*^^*)
■THREEHUNDRED x mont-bell WIND BREAKERの商品ページはコチラから
シャカシャカアウター、めちゃ欲しい、、、。
サンポススタッフの方、
ブラックSサイズでワタナベ分とっといてください~
内緒で・・・♪笑
Watanabe
皆様、新年あけましておめでとうございます^^
本年も笑顔いっぱい駆け回りまわるTHREEHUNDREDです、どうぞよろしくお願い致します^^♡
さてッ!今年最初の商品のご紹介です!
再販の声を多く頂いておりましたツールボックス。
ご要望にお応えいたしまして数量限定で再販売する事になりました☆
本日よりTHE STOREにて先行受注を承ります(^^ゞ
従来の茶色と、新色で黒革を設定しております!
茶色は2月上旬入荷、黒革は3月上旬入荷を予定しております。
すべての商品にシリアル番号を振っておりますので、
世界に1つだけの、オンリーワンなツールボックスです^^
中にはもちろん何を入れてもOKなので
工具やお菓子、ワインなんて入れられてる方も?♡うふふ
以前買いそびれてしまった方、
これから新たにGETされる方、
ぜひぜひチェックしてください♪
(黒革の商品画像につきましては情報が入り次第お知らせいたします。)
入荷次第、300POSTO OSAKAでもお求めいただけます!
そして1/28・1/29はアバルト高前さんで今年初のイベントです!
コユ~イアバルトTimeで皆様のお越しをお待ちしております♪
2023年も、ABARTHと一緒に
ぴょんぴょん跳ねるくらい
楽しい1年になりますように☆
Watanabe
2022年も残り僅かとなりました。
全国の皆様に支えられて新年を迎える事が出来ます。
いつも本当にありがとうございます。
THREEHUNDRED THESTOREの購入特典で
ご注文いただきました全ての皆様に
卓上カレンダーをプレゼントさせていただきます!
発送の荷物に「どうか使って下さいませ!」という気持ちで、こっそり、ひっそり、
同梱させて頂いておりますので、
2023年をTHREEHUNDREDのカレンダーと共に
トキを刻んでいただけますと大変嬉しいです^^
普段写真なんて撮られ慣れていないワタナベ。
撮影するヤマジも不安だったのか、
いざというときの為にダイソーまでサングラスを買いに行ってました。笑
業界出身のハラダにアドバイスを聞いたところ
『ヤマジさん(カメラマン)はあなたを愛しているから。愛されているという自覚を持って全てをカメラマンに委ねよ。
変にカッコつけたり、キメる必要はない。』
オドオドしてましたがその言葉が刺さり、
一肌脱ぐことができました。笑
年末実家にカレンダーを持って帰ろうと思います^^
個人的には1個は観賞用、
もう1個はスケジュール記入用でがしがし使う!!
ご使用をオススメしちゃいます♪笑
THE STOREの受注はお休みなくお受け致しておりますので皆様のご注文をお待ちいたしております(*^^*)
THREEHUNDREDに携わってくださった全ての皆様に感謝して新年を迎えたいとおもいます。
来年もDuke’s&Co. THREEHUNDREDを、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様良いお年をお迎えください・・・☆
ABARTHに囲まれながら
笑顔いっぱい、ハートフルな年となりますように♡
Watanabe
先日シャチョーの日記にもありましたマットカーボン仕様の
【カーボンシフトゲートカバー】と
【カーボンシフトコンソールパネル】の商品ページが完成し
THREEHUNDRED THE STOREよりご購入いただけます!
大変お待たせいたしましたっ!
ブログの写真でも気になったのですが、
ブルーのアルミシフトノブ、
ステキではありませんか^^??
マットカーボンに映えるブルーカラー♡
なんだか高級感が漂います^^
アルミシフトノブの方にも
装着写真掲載しちゃいましたので
併せてチェックしてみてください(^^♪
シフトコンソールパネルのポケットありタイプの商品につきましては
フィッティングが終わりましたら掲載させていただきます。
エアコンパネルのマットカーボン仕様も併せてご検討くださいね。
そう・・・ひとつ付けると
あれも、これも、欲しくなっちゃうカーボンの沼♡うふふ
ご一緒にドップリ浸かりませんか^^?
■マットカーボンシフトゲートカバーの商品ページはコチラから
■マットカーボンシフトコンソールパネルの商品ページはコチラから
Watanabe