THREE HUNDRED ABARTH Parts Brand

アバルトのホイール・サスペンション・ブレーキ・カーボンパーツetc 開発・販売

Produced by DUKES


09月

天使の歌声をメイハンで!

最近TH294にばかり愛情を注いでいたので、
TH306/Rがサンポスのガレージでスネてそうです(笑)

来週末のメイハンでは、
両車持ち込みまして同乗走行をさせて頂きます。

TH306/Rはワタクシのドライブで、
まだナラシ中なので、かるーく同乗走行予定です(^^ゞ
因みに現在サンポスにありますので良かったら見てやって下さい☆

そのメイハンでオモシロ企画を考えておりまして、
量産試作品が完成したTHREEHUNDRED x OS技研のクラッチキットとLSD。

ショーワのカスタムカー世代には「強化クラッチ」や「ツインプレート」なんてワードはドキュンとくるはず(笑)
クラッチ切ってるときにシャラシャラシャラと音が聞こえたら、
自己満足度MAXで完全ノックアウトですよね(^_-)-☆

デモカー294とサンポス号に、それぞれ特性の違うクラッチキットを組む予定で、そのフィーリングを確かめて頂くべく、体感試乗をコースを使ってやろうと考えています。
実際にクラッチを踏んで頂き、動かして頂こうと企画しています。

■300POSTO OSAKA Driving Experience MEIHANタイムテーブルはコチラから

先ほどタイスケを組みました!
エントリーを頂いている皆様には、週明け諸々配布物と合わせてメールさせて頂きます。

おす。

まだまだ続くイベントラッシュ!

先日はアバルト熊本さんでのイベントを大盛況のうちに終えることが出来ました。
「お久しぶり!」なお客様とたくさんお話が出来て本当にうれしかったです。喋りすぎて笑いすぎて声枯れました笑 サイコーでした!

ご来場してくださった皆様、本当にありがとうございました!

 

さてさて、タイトル通りまだまだイベントが続きます!

 

お次のイベントはアバルト広島さん!です。
10/14(土)と10/15(日)の2日間です!
たくさんのカーボンパーツと16インチホイールのCF-01、TuningECUテストインストールの準備をして広島に乗り込みます!
THREEHUNDREDの世界観にたくさん触れて、たくさん体験していただけたらと思っております!

■ THREEHUNDRED Test Drive Day ABARTH HIROSHIMA
・日 時 2023年10月14(土)~15日(日)
・場 所 アバルト広島
・住 所 〒731-5109 広島県広島市佐伯区石内北1-1-20
・電 話 082-811-9666
・時 間 10:00~17:00

 

そしてそして!その翌々週の10/29(日)にはアバルト新潟さんでのイベントでございます!


毎年恒例のアバルト新潟さんでのイベントは1dayイベントとなります。その日でしか体感できない事、見れないモノがあったりします笑ので、スケジュールの確保をお願いします!

昨年は体調不良で欠席してしまったワタシ…。今年は万全の体調で皆様をお迎えさせていただきます!
激アツなスタッフさん達と共に皆様のお越しをお待ちしております!

■ THREEHUNDRED Test Drive Day ABARTH Niigata
・日 時 2023年10月29(日)
・場 所 アバルト新潟
・住 所 〒950-0943 新潟県新潟市中央区女池神明2-8-10
・電 話 025-288-2151
・時 間 10:00~17:00

 

Atsushi Harada

トラックデーで全開☆

来月10月8日(日)筑波サーキット・コース2000で開催のTrackDay。
キャンセルが出ましたのでエントリーをお受けいたします!

ABARTHだけの
サーキットアソビをご一緒しませんか?^^

カラフルなアバルトに囲まれてのサーキットサンデー。
もちろん、フラリご見学もOKです☆

■ THREEHUNDRED Track Day TSUKUBA
日 時 2023年10月8日(日曜日)
場 所 筑波サーキット・コース2000
住 所 〒304-0824 茨城県下妻市村岡乙159
備 考 集合はピットではなく、芝生エリアでの集合になります

■ タイムテーブル
10:00~ 受付開始
10:30~ ドライバーズブリーフィング
11:48~ 1本目走行開始
13:22~ 2本目走行開始
14:54~ 3本目走行開始

センス抜群なコジコジ(笑)と
ワタナベペアで参りまする^^

お天気晴れるといいなー!!
アバルトで走れるともっといいなー!!笑

◎エントリーはコチラから◎

皆様のご参加をお待ちいたしております(^^ゞ

 

Watanabe

カスタムカラー

ワタクシヤマグチ、
ご存じの通りフツーはつまらない派なんです(笑)

何でもかんでも、
人と同じじゃ嫌なんです。

だからカスタムパーツブランドをやっているんだなと。

なんでか突然爆発的に売れているトランクフレーム、
沢山あった在庫がいっきに無くなりまして、、、

丁度デモカー用に欲しかったのですが、
当然用意出来る在庫なんてあるわけが無く、

工場さんに差し入れ持って通いつめ、
1SET多く作ってもらいました☆

そして何とか完成したトランクフレームを、
TH294のボディーカラーに塗装しちゃいました(^^)v

これでブルーポディオなジャングルキットが完成です。
来週東京に戻ったら早速組んで、
10月1日のメイハンでブンブン走りたいと思います(^^ゞ

あ、「ジブンだけ色違うの使ってんじゃーねーよ!」

というお声が聞こえますので、
特注扱いではありますが、
こういったリクエストもお受けいたします。

■トランクフレーム・アイボルトモデル商品ページはコチラから

おす。

名阪エントリー締め切り間近です!

現在エントリーの募集をしております
300POSTO OSAKA Driving Experience MEIHANですが
来週9/25(月)にスポーツ走行の募集を締め切らせていただきます!

スポーツ走行をご検討中のオーナー様は期日までにお申し込みをお願い致します!
レディースクラス、レッスンクラスはまだ比較的空きがございます^^

サーキットに少しでもご興味のあるLADYの皆様♡
旦那様のアバルトを借りるのもヨシ、彼氏様のアバルトを借りるのもヨシ、お父様のアバルトを借りるのもヨシ。
インストラクターによるレッスンもついていますので、全くはじめてサーキットを走られる方でも、安心してご参加頂けます!
この機会にぜひ一度体験してみてください♪

■イベント詳細はコチラ

■エントリーはコチラから

フラリご参加の方は、事前エントリーは不要です!

「Paddock BBQ」は、皆様が持ち寄った食べ物を広げてランチタイムをする企画。
サンポスは昨年同様たこ焼きと今年はもう一品。
ざるそばをおもてなしさせていただく予定です♡

※火は使えないのでホットプレートを用意しています。
※コンセントはあります。
(コンセントに限りがありますので発電機をお持ちの方はご持参いただけると非常に助かります)

お買い物リストも作成して準備満タンデス(笑)

そして!この日に「THREEHUNDRED×mont-bell」ダブルネーム商品の第3弾となる”クリアボトル”が発売スタートします!
詳細は次回のマゴブログにて♡
数に限りがございますので、ぜひ名阪でGETしてください!!!

■ 300POSTO OSAKA Driving Experience MEIHAN
日 時 2023年10月1日(日曜日)
場 所 名阪スポーツランド(CコースをTHREEHUNDREDで占有しています)
住 所 〒630-2234 奈良県山辺郡山添村切幡1343-1
備 考 タイスケは後日発表します

なお、10/1はイベント開催に伴い300POSTO OSAKAは臨時休業とさせていただきます。
何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

アバルト仲間と共に走って!笑って!食べて!楽しい秋を過ごしましょう♪

………………………………………………
~今週のピット空き状況のお知らせ~
9/23(土) 午前× 午後×
9/24(日) 午前△   午後△
………………………………………………

ピットが埋まっておりましても
ご来店・ご相談は大歓迎です!!!

 

300POSTO OSAKA
大阪府堺市東区草尾123-4
072-360-4636
300osaka@threehundred.jp

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

Mago

発表します!!

ようやく、、、

ワタナベ企画商品第二弾、、、

発表させていただきます!!

それではーーーー!!
ででででんっ!!

新商品アイテムは、
本革で作った車検証ケースです★☆
THREEHUNDREDと言えば、本革、ですよね♡

そこそこ値のはるABARTH、そのわりにはややチープな車検証入れのような気がしてまして、どうせなら上質なイタリアンレザーでカッコよく作りたいなと思い、製品化してみたのがこの商品です。

大人気商品ツールボックスの姉妹品として、
同じ上質なイタリアンレザーを使用しております。
従来のブラウンと、
新色となるチェリーが誕生しました!!

かわいい、、とってもかわいらしいお色なんです。
明るく華やかな新色チェリー。
もうすでに新たな試みを未来に向けて考えてます♡笑

車検証ケース、その名も『リブレットケース』です☆
イタリア語でリブレットとは『小さな本』という意味で
ビビビッときちゃいまして名付けました♡

ETCやカーナビ、カメラ等オプションをつけると取説が増えますよね!
車検証入れがパンパンに分厚く膨れあがりますよね!
本革で車検証ケースを作ることで
膨らんでしまっても使ってくるうちに徐々に馴染み
オーナー様だけの、オートクチュールな車検証入れが
作れるのではないか、と思い誕生しました♡
あとはシンプルに前回のゲートストラップを作った時の
ワクワクと楽しさを味わいかったであります。笑

仕上がりはシンプルですが、
こだわったところがたくさんございます。

めちゃめちゃ長文になってしまいましたが・・・;;

まずはサイズ。
ABARTH595 S4以降のダッシュボードはディーラーさんでいただく車検証がぴったりサイズ。
それより大きくしてはダッシュボードに入らないし、
小さくしては車検証が折れ曲がってしまう。
ピッタリ収まるサイズ且つ、ETCやカーナビ等のオプション用の取説も
収まる厚さを追求したサイズを製品化しました。
最初のサンプルでは、このオプション用の取説を
たくさん入れられる方向けにサイズ調整したらかなり大きくなりすぎて、
こじーにバックみたいだねと言われてしまうほど。。。
どなた様でもご使用いただけるサイズ設定をするのに時間がかかってしまいました。
仕上がった車検証入れは、取説を入れるぴったりすぎる設計となっておりますが、
革製品なので使用してくるうちにだんだん馴染んでくるので
ご使用いただくうちにニヤリしていただけるかなと思います!!

社チョーからいただいた案を元に、
ステッチはピッチ広めに、少し粗目に表現することで
キチキチになりすぎず柔らかな表情になるよう変化を持たせました。
工場さんにある一番太い糸で表現しましたが
いっちばんステキな仕上がりでした^^!!

そして欠かせないのがトリコローレのリボンですよね♡
さりげなさがポイントであります!

従来のマジックテープで閉じてた部分を
アンティークなボタンに変えることで
THREEHUNDREDらしさをさらにプラス。
また、車検証を入れるクリアケースも付帯します。
どなたさまでもTHREEHUNDREDの世界観を感じていただけたらという想いで
数量限定ですが販売開始となります。

ツールボックスと同様、
全ての商品に素押しで表したシリアル番号を振って納品させて頂きます。
世界に一つだけのマニュアルケースとなりますので
長く、ご愛用していただけたら嬉しいです。

THREEHUNDREDのリブレットケース
皆様のご注文を、心よりお待ちいたしております。

■リブレットケースの商品ページはこちらから

Watanabe

グラマラスボディ

THREEHUNDREDのワイドスタイル、
ファーストアイテムを装着したTH298を世に送り出してから、
5年が経過しました。

前期と後期を合わせると、
50台以上のワイドなお友達が日本の道を走っています(^^)v

今月は2台のワイドをご納車させて頂き、
年内もあと4台ワイドを作らせて頂く予定です!
ジブンが作り上げたスタイルをカッコイイと言って頂けるシアワセ。

300POSTO OSAKAでもDT3でも、
作業のご相談をお気軽にお受けしています。

ご遠方のオーナー様には、
陸送の手配もさせて頂きますので、
まずはお気軽にお問い合わせください(^^ゞ

おす。

商品入荷の最新情報~♪

先週末に入荷してきた最新の商品をお伝えいたします。

カーボンドアミラーカバー!!!

少し前まではクリアカーボンもマットカーボンも在庫がありましたが・・・・売れて売れて・・・両方ともに完売しており入荷を待っておりました!!!

商品は取付もとっても簡単で、商品に張り込み済の両面テープでそのまま貼り付けるだけ♪

実は・・・・意外と目が行くんです・・・ドアミラー。

ここがカーボンに変わるだけで雰囲気がガラリと大変身しちゃうんです・・・!!!!本当に変わります。

ハシモト・・・外でアバルトを見つけるとまず最初にドアミラーを見ちゃいます。・・・・あ、THREEHHUNDREDの商品あるかなぁ~~~???って思いながら・・・まず。

そしてフロント部分やリア部分・・・・サイド部分まで・・時間があったらガッツリ見ちゃいます・・・。

 

どこかで・・・こっそり・・・ハシモトが・・・あなたのアバルトをジックリ見てるかもしれません。

 

ふふふふ。

まずはワンポイントでcustomを楽しんでみてはいかがでしょうか??

カーボンドアミラーカバー、アバルトのお顔がカーボンが入るだけで都会な感じ??いや洗練された雰囲気に変わりますので、かなりおススメの商品です。

 

是非、商品ページをご覧くださいね。・・・入荷したての今がかなり狙い目です!!!

 

◎カーボンドアミラーカバーのSTOREページはコチラから◎

(マットカーボンドアミラーカバーは入荷予定が10月となります!!!STOREにてご購入可能ですが・・・入荷までほんの・・ほんの少しだけお待ちください・・・・。)

 

ABARTHだってば~!!!

 

Hashimoto

TH309の血統を引き継ぐ、

歴代デモカーはどれも愛する我が子ですが、
TH309は特に思い出深い子で、
ドライでもウェットでも手足のように操れて、
本当にバランスの良かったアバルトなんです。

あの子の血統とノウハウはTH294へと引き継がれ、
最新のTHREEHUNDREDが組むアバルトになる予定です。

昨日クマモトを旅立ち陸送で東京に戻っています。
直近がイベントオンパレードでして、
なかなかイッキに作業が出来ず、、、

週明け東京に到着してから、
コユイ部分に手を入れる予定です!

現役デモカーとしてはじめて、
メタルキャタライザーキットを装着します。

現物をご覧になった方はお分かり頂けるかと思いますが、
とにかく細部までこだわって作ってまして、
沢山作れる商品では無く、

お客様優先で出荷してますので、
なかなかデモカー用を用意出来ませんでしたが、
工場さんのサプライズでなんとTH294用をゲット!

スペシャルセッティングなクラッチとLSDもOSさんが作って下さったので、
10/1のメイハンまでに組めるように段取りしてます。

それでもまだ作業は大分残るので、
今年中に完成形に出来たらと、
コツコツ仕上げてる時間もまた楽しいであります(^^)v

おす。

こうなる前に、、、

500系の給油口を開けたところのカット。
ビスがこんな感じで錆び始めたら危険です。。。

THREEHUNDREDへやってきた直後のTH294のカット。
もう少しひどくなると、
雨の走行後最悪は錆びた雨水がボディーをつたう事も。

そうなる前にチタンビスセットを( ̄^ ̄)ゞ
いろんなお色をご用意してます!

▪️チタンビスセット商品ページはこちらから

おす。