THREE HUNDRED ABARTH Parts Brand

アバルトのホイール・サスペンション・ブレーキ・カーボンパーツetc 開発・販売

Produced by DUKES


11月

今年も残り僅か

明日から12月、今年もラスト1ヵ月ガンバリマス(^^ゞ

THREEHUNDREDにはシンジンイトウ君が入社してまいりました。
11月は試用期間と言いますか、肩慣らしと言いますか、イベント等にはチョコチョコ顔を出しておりましたので、ご挨拶させて頂いたオーナー様もいらっしゃるかと思います。

スリーハンドレッド アバルト

12月1日より正式入社となりまして、明日からBlogも頑張って更新する事になりました。
ABARTH PUNTO EVOをオトコの60回で購入し、カツカツ生活のなか頑張ってABARTHを所有している26歳です。
商品知識はまだまだ勉強中ではありますが、ホイールの知識はなかなかありますので、イトウ企画のホイールが誕生する日もそう遠くないかもしれません(^^)

DT3やイベント等で見かけましたら、どうかお気軽にお声がけ頂けたらと思います。
ヤマジ、イトウ、ヤマグチのデコボコトリオで頑張ってまいりますので、今後とも宜しくお願い致します。

THREE HUNDRED アバルトParts

スポーツブレーキラインに新しい仲間を追加

デモカー304がTHREEHUNDREDにやってきてからTESTを続けていたスポーツブレーキラインですが、ABARTH 124 Spider用も皆様にお届けできる内容に仕上がりました。

ABARTH 124 SPIDER ブレーキ スリーハンドレッド

ABARTH500系でも十分に実績のあるパーツですが、ブラケット類を新作したり、キャリパー側の取り付け角度がなかなか珍しい寸法でしたので、いろいろ新規パーツが多かったので、実走行テストを重ねていました。

カッチリとしたブレーキフィーリングとなり、右足の微妙な踏力にブレーキングフォースが変化する感覚をお楽しみに頂けると思います。
ブレーキパットと一緒に交換すると、更にフィーリングの変化を体感して頂けると思います(^^ゞ
価格は¥37,000-/1台分(税別)で、近日中にTHESTOREに更新致します。

THREE HUNDRED アバルトParts

ABARTHと庭園な1日

今日はお休みでした。

休みの日は、仕事の日より早起きなヤマグチ。
早朝掃除を済ませ、午前中は娘と、愛犬トリッシュを連れて公園Life。

bffff7d3-fdce-4ea6-8454-982c0139e07c

午後からはABARTHに乗って、
久々のお茶会へ。
久々と言っても20年振りくらいなので、
相当に久々。
着物は気持ちが凛とします。

img_0030

お作法忘れまくりで、
皆様にお世話になりつつも、
ナントカカントカ。。。
相変わらず落雁はチョット苦手。

img_0040

娘もお茶会デビューして、
なぜか帰宅しても庭園で遊びたいと、
近所の清住公園で鯉にえさやり。

コインパは空いていれば必ず3番!

img_0036

久々に充実の休日でした(^^ゞ

THREE HUNDRED アバルトParts

出荷のお知らせ

先日より先行受注を開始したカーボンフロントエアインテークバーとカーボンリヤワイパーカバーですが、デリバリー開始が少し遅れてしまいましたが、11/28よりB/O順に出荷をさせて頂きます。
お待たせして大変申し訳ございませんでした。

アバルト カーボン
※画像は取扱説明書用で、仮フィッティングで位置決めをしているカットです

双方ともお陰様でご注文を多くお預かりしておりまして、今日現在のご注文で2月以降の納品となっております。
生産計画を大幅に増やして増産をしておりますが、即納が出来ない状況をお詫び致します。

年末の需要期という事もあり、カーボンパーツはお待ち頂く商品が増えております。
ご注文前に一度お問い合わせを頂けますと幸いです。

ご面倒をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

THREE HUNDRED アバルトParts

ABARTH 124 Spider のライティングを考える

デモカー304は、オプションのLEDヘッドライトってヤツを装着しています。
ステアリング切ると、ライトがギョロギョロするアレです。

そして、リング形状のポジションランプが今風な印象。
でも、それ以外のライティングは全部ハロゲンなのです。。。

日常使っていて、最も気になったのはフォグランプかな。
あとはライセンスとかバックランプとか。
フォグランプは特に気になったので、どうせひとつLED化するなら、全部やってしまえ!

アバルト スリーハンドレッド

ということで、デモカー304はフルLED化を完了しました。
現在製品化すべく、いろいろTEST中です。

ライセンス球とか…
スリーハンドレッド アバルト

トランク球とか…
スリーハンドレッド アバルト

ルーム球とか…
アバルト スリーハンドレッド

この他にバック球なんかもやっとります!

年内のデリバリーを目指し、最終調整をしてますので、楽しみにしていてください( ̄^ ̄)ゞ

THREEHUNDRED meeting OKAYAMA無事に終了

今年も開催させて頂きましたTHREEHUNDRED meeting OKAYAMA。
関東と関西で定期的に開催しているこのイベント(THREEHUNDRED meeting)は、私たちとオーナー様がコミュニケーションできる大切な場所だと思っております。

469e2339-18fb-4f13-900f-743711cc64b9

オーナー様からの生の声をお聞きする事の大切さはもちろん、デモカーを見て頂いたり、カスタムした自慢のABARTHを拝見させて頂く事で、お互いに刺激を受け、なによりABARTHを囲んでステキな時間を過ごしたい。
そんな思いがきっかけで、このイベントを開催させて頂いております。

7e71bfd5-8c8e-4390-826d-a6be66d65b05

fd7a0940-865f-4130-b400-c58217c24b66

今回も約30台のABARTHが岡山国際サーキットにお集り頂きました。
事前の天気予報では、極寒、曇天という予報でしたが、日中は青空すら見える良いお天気の元、イベントを開催する事が出来ました☆

東京からデモカー303と304を持ち込み、2台デモカーがあると会場もそれっぽいですね(笑)
実際にパーツを装着した車両を見て頂く事で、製品のイメージもよりリアルに湧きますし、毎度いろいろなご意見を頂けるのがとても嬉しいです。
特にes-03とes-04は関西のオーナー様にもとても好評でした!
TuningECUのテストインストールは、順番待ち状態になりインストールまでお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。。。

f83565c9-c551-4736-9314-42c8f3f7bb48

コース上では戦うABARTH達と楽しくサーキット走行を楽しむ事が出来ました。
様々なイタリア車が走るレースクラスでは、ABARTHが最多エントリーで、ポールポジションから3列目まで上位は全てABARTHだったのが圧巻でした(^^)/

img_0001

デモカー303は、ようやくセットアップが決まってきて、良いレースが出来ました。
ここは後日、memberページに参戦記を掲載します(^^ゞ

毎度思う事、イベントは楽しいッ!
また来年も開催したいと思いますので、今回残念ながらご都合つかなかったオーナー様、次回是非ご参加頂けたらと思います。

dsc02345

今回ご参加頂いた全てのオーナー様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

THREE HUNDRED アバルトParts

無事に終了( ̄^ ̄)ゞ

お陰様でTHREEHUNDRED meeting OKAYAMA、無事に終了いたしました。
沢山のオーナー様にご来場頂き、本当にありがとうございました。

スリーハンドレッド アバルト 岡山国際サーキット

これから飛行機に乗って東京に戻ります。
詳細Blogはまた明日。

お家に帰るまでがイベントです( ̄^ ̄)ゞ

いってきます( ̄^ ̄)ゞ

オッサン達の岡山遠足、今年もはじまりです☆
アバルトは先ほど岡山国際サーキットに向けて旅立ちました。

アバルト スリーハンドレッド

お天気が晴れますように♫

明日ご参加の皆様、宜しくお願い致します。

いよいよ明後日は,THREEHUNDRED meeting OKAYAMA!

今週です、
正確には明後日です♪

という事で、
てんやわんやのTHREEHUNDREDです(^^)v

お天気はギリギリ曇り予報。
大丈夫です、
ワタクシヤマグチは今年負け無しのスーパー晴れ男☆

当日の会場レイアウトを作成しましたので、
ご確認を頂けたらと思います。
ABARTH only のTHREEHUNDRED駐車枠を設けておりますので、
トンネルをくぐってパドックエリアに入られたら、
ズット奥までお進みください。
岡山国際サーキットへの入場料は必要ですが、
イベント参加は無料です☆

アバルト スリーハンドレッド

THREEHUNDRED meeting OAKAYAM 会場レイアウト図

朝のご挨拶の際に、記念ステッカーをお配りします。
潤沢に用意をしておりますが、いちおう早いもの順という感じでお願い致します。

タイムテーブル等のイベント概要は、以下のページをご確認頂けたらと思います。
THREEHUNDRED meeting OKAYAMAイベント概要ページはコチラ

では明後日、皆様にお会いできる事を楽しみにしております(^^)/