6月3日のヒトリゴト

革靴のソールは革じゃないと嫌なヤマグチ、
雨の日はいつも履く靴に悩みます。

お掃除や洗車が好きですが、
決して潔癖性とかではなく、
汚れてるものを綺麗にするのが好き。

最近ハシモト、ハルちゃんチームが、
いろんな配信を頑張っていて、
もっとTHREEHUNDREDの手元を出していったら?とアドバイス。

もし306/Rが出先でカブったらどおする?
ウルトラ低いTH302を杉田陸送さんはどおやって載せてる??
ヤマグチはいったい普段なにしてる???(これはツマラナイな 笑)

そういえば、
ここのところ海外への出荷も積極的です。

決して日本が売れないとか、
海外マーケットに力を入れていくとか、
そんなんではなく、

単純に世界にはいろんなアバルトオーナーがいて、
日本では考えられないようなリクエストや、
それが欲しいのか!?
ビックリな事がいろいろ起きて面白いなと。

今イチバンワクワクしてるのは、
TH306/Rを、
7速シーケンシャル化する事(^^)v

ストリートで、
ヒュイーーーーーン、
ガシャン!
と、シフトするヨロコビ。

決してレーシングではなく、
ストリートで楽しむ!

夢の車に、
憧れのミッションを遂に載せます!
アハハな完全なる自己満足企画。

ただね、
これに賛同してくれてる人もいたり、
完全なるヘンタイですね(笑)

カスタムの可能性は無限大。

おす。

AKITO YAMAGUCHI

ヤンチャな子供がそのまま大人になったような〝社長〟ヤマグチ。気がついたら社員が増え恐らく扱う金額も増え、両肩に掛かる責任も増えに増え、後戻りなんてできないからアクセル全開の人生フルカウンターステアで、コーナー出口は一体どこなのよ!?な現在。でも好きなコトやれてるんだし楽しいし、まあいいか! きっとそんな人。恥ずかしがりだからなかなか見せないけれど何気に感動屋さん。

関連記事