ずーーっと欲しかったヤツ。
ヤマジのパートがメチャクチャ大変なのは知ってるんです、
何気に全車仕様が違うので、、、
オリジナルの額を企画してる理由は、
このグラフィックをやりたかったから。
なんならゴリゴリTHREEHUNDREDのグラフィックをいろいろ企画して、
ガレージやお部屋に飾ってもらいたい、カッコイイ額に入れて。
正確には自分が欲しい(笑)
いま一生懸命ヤマジがカッコイイグラフィックを作ってくれてます!
お楽しみに(^^ゞ
おす。
ずーーっと欲しかったヤツ。
ヤマジのパートがメチャクチャ大変なのは知ってるんです、
何気に全車仕様が違うので、、、
オリジナルの額を企画してる理由は、
このグラフィックをやりたかったから。
なんならゴリゴリTHREEHUNDREDのグラフィックをいろいろ企画して、
ガレージやお部屋に飾ってもらいたい、カッコイイ額に入れて。
正確には自分が欲しい(笑)
いま一生懸命ヤマジがカッコイイグラフィックを作ってくれてます!
お楽しみに(^^ゞ
おす。
今日のガレージはピンクブルーな鮮やかな色どりで、通行人も止まって眺めたり・・・歩きながら横目でゆっくり通り過ぎたり・・。この2トップはなかなかに目立ってます!!!!今日はイベントの動画の編集や諸々打ち合わせで、DT3の2階ではハシモトとハルちゃんにガツガツにリクエストを出されて、カタチに
THREEHUNDREDの新発売のWIC.Tシャツ、すでにオンラインストアでは完売となっているサイズもあります。水曜日に再度購入可能となりますので、少しだけお待ちください。今購入して2025年のTHREEHUNDREDイベントで大活躍間違いない商品です。mont-bellとのダブルネーム
出張に行くと良く聞くコトバ。今日はツレがいるので失礼します、ツレと行くので、長年のツレがいるので、ツレが喜ぶと思います、「ツレ」という表現、ツレは彼女の事じゃないの?いやいや友達の事を言うの??お客様との会話で、いつもめちゃくちゃ気を使うコトバ。
先日のTHREEHUNDRED Circuit experience TS TAKATA参加された皆さま、お疲れ様でした!TSタカタサーキットはカメさんのコース侵入で赤旗が出たり、鹿さんが昼休みにお散歩に来たり、時間がゆったり流れていますとても雰囲気が良く、個人的に大
2019年ぶりに企画している、北の大地をアバルトで走る3日間。私たち本隊は、羽田空港から新千歳空港に飛び、空港には自分のアバルトが到着していて、自身のアバルトで北の大地を走り、十勝スピードウェイでサーキットを堪能し、北海道を観光をした後に、新千歳空港でアバ
ジブンで企画しておいてアレですが、新作のレーシングウイング TYPE-2のアシ。アルミ削り出しなんですが、当初から大幅に納期が遅れた原因を作ったのがコレ。試作は肉抜きが無かったのですが、ここ穴空いたらカッコイイですよね!ボクの余計なヒトコトで現場は大慌て・・・