これはTHREEHUNDRED の歴史だッ!!!

ずーーっと欲しかったヤツ。

ヤマジのパートがメチャクチャ大変なのは知ってるんです、
何気に全車仕様が違うので、、、

オリジナルの額を企画してる理由は、
このグラフィックをやりたかったから。

なんならゴリゴリTHREEHUNDREDのグラフィックをいろいろ企画して、
ガレージやお部屋に飾ってもらいたい、カッコイイ額に入れて。
正確には自分が欲しい(笑)

いま一生懸命ヤマジがカッコイイグラフィックを作ってくれてます!
お楽しみに(^^ゞ

おす。

AKITO YAMAGUCHI

ヤンチャな子供がそのまま大人になったような〝社長〟ヤマグチ。気がついたら社員が増え恐らく扱う金額も増え、両肩に掛かる責任も増えに増え、後戻りなんてできないからアクセル全開の人生フルカウンターステアで、コーナー出口は一体どこなのよ!?な現在。でも好きなコトやれてるんだし楽しいし、まあいいか! きっとそんな人。恥ずかしがりだからなかなか見せないけれど何気に感動屋さん。

関連記事