ここ最近のDT3は毎日かなりがやがやしておりまして、、、ホンキのモノつくりをスタートします宣言をしてから毎日ハルちゃんとあーでもないこーでもない!!
ヤマジさんの技術的なサポート(これがかなり大きな部分だったり・・)をしてもらいながら、少しづつかたちになってきたような手ごたえも感じつつ・・・
シャチョ~にいろいろとアドバイスをもらいつつ・・・
と、アタマの中で今まで眠っていた細胞たちがちょっぴり目覚めてきたような??
いままでにない視点だったり思考だったり、発想だったりを発見できてきているのがなんだか楽しい毎日だったりします。
なので、この際だから新しい部署をつくりました!!!
その名も・・・・・
『A300開発本部』!!!!
ハルちゃんとハシモト、そしてヤマジが外注さんっていう感じでしょうか?
現在進行形の案件はいくつかあり、全ては来月の箱根イベントを目指してます!!
A300開発本部から生れる「ホンキシリーズ♪」をTHREEHUNDREDからどんどん出していきたいなぁ。
そしてなにか新しいものをつくる・・・生み出していくためには、やっぱり五感でたくさん感じて楽しむことが一番大事ですよね!!
THREEHUNDREDがあり、たくさんのアバルトがいて、その周りでなによりも楽しんでる大人たちがいて。。。なんかそれだけでも楽しではないですか!!
ちょっとガレージで撮影中に・・・発見♡
ハシモトには、セッタンタアニヴェルサリオのこのロゴプレートがなんだかかわいく見える・・・。
ロゴプレートにもアバルトの粋なコダワリを感じられるのもアバルトの魅力・・・とか難しい事言ってますが、簡単に言えば・・・
なんかいいね~!!を生み出せたらいいな・・・というお話とハシモトの独り言でした。
エンブレムも・・・・♡改めてみるとスコーピオン・・・・かわいい。
なんか・・・・いい~♪♪
イタリアの粋なセンス、勉強になります!!!!
えっと・・・あ、明日は北海道ツーリングです!!!
ご参加のみなさんは今夜は夜遊びしないで早く寝て、明日北海道でお会いしましょう~~
6/22(日)は十勝サーキットにてTHM2025TOKACHIです、ふら~りとアバルトで遊びにいらしてくださいね。
■ THREEHUNDRED meeting TOKACHIイベント概要
日 時 2025年6月22日(日)
場 所 十勝スピードウェイ
住 所 〒089-1537 北海道河西郡更別村字弘和477
備 考 十勝インターナショナルスピードウェイへの入場料¥1,000-(中学生以下無料)が必要です
■ タイムテーブル
7:00 ゲートオープン
8:00 スポーツ走行参加者集合
9:10~ ドライバーズブリーフィング
10:00~10:30 スポーツ走行1本目
11:30~12:00 スポーツ走行2本目
12:00~ パレードラン(場内のABARTH全車にご参加頂けます)
13:00 ビンゴ大会♪♪(景品かなりご用意してます・・♡)
是非十勝でお会いしましょう~!!
THREEHUNDREDはカーボンパーツだけではなくアクセサリー系も豊富に取り揃えております。
クルマに関するグッツは、アバルトのある日常をテーマにいろんなシーンで使えるアイテムをちょっとご用意してみました。
是非アクセサリーの商品ページをご覧くださいね♪
◎THREEHUBDREDアクセサリー商品のページはコチラから◎
ちなみに・・・A300開発本部の「A」は・・・・アクセサリーの「A」になります、ステッカーなどなどこうご期待ください!!
ABARTHはホンキだ!!