そういえばワタクシヤマグチ年男です(^^)
今年は4月29日にTHREEHUNDRED meeting TSUKUBAがあり、
翌月からヒロシマ、トカチ、ハコネ、クマモト、スズカ(10月予定)と毎月大きなイベントが続き、
全国のABARTHオーナーと今年も沢山遊ぶ予定です(^^ゞ
いよいよ新車のデリバリーが終わり、
ABARTH屋としてのチカラが試される1年になりそうです。
今年の目標は5万円以下のカーボンパーツを充実させ、
既存品番のアップデート、
そしてコンプリートパッケージを展開していく事をイメージしています。
走り系パーツでいくと、
先日もご紹介したタービンキットとECUの現車セットアップ、
これが皆さんに展開出来るくらいまで仕様が詰まってきましたので、
いよいよ今年から市販をスタート出来ると思います(^^ゞ
そして124Rシリーズ、
全世界から多くの反響を頂いています、
今のところ受注はお受けしていない状況ですが、
クルマとしての仕上がり、組み上げる仕様、公認車検、
どれも市販レベルに達してきたので、
そろそろ受注をお受けしようと考えています。
ただドがつくチューニングカーなので、
何方にでも販売できるアバルトではなく、
良いご縁があればと思っています。
124Rは生涯ロットを10台くらいでイメージしています。
大小様々なニヤリを、
ABARTHというクルマを通じて、
THREEHUNDREDの世界観を楽しんで頂けるゆに、
頑張ってまいります!
ここ数年力を入れているのが、
子供たちにも、
アバルトを通じて、
クルマの楽しさを伝えていきたいなと(^^♪
本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。
押忍ッ。