来月のTHM2025に向けて、
TH306/Rの天使の歌声を奏でるためにメンテをそろそろ。
13B turboを換装した124Rは、
先日ナラシも終わり、
来週からフルパワーマップに書き換えるために、
お預かりであります。
この子の音にも注目です!
20Bの2号機と合わせて、
3台で筑波サーキットをゼンカイデモランします!
うーん、楽しみすぎる!
おす。
来月のTHM2025に向けて、
TH306/Rの天使の歌声を奏でるためにメンテをそろそろ。
13B turboを換装した124Rは、
先日ナラシも終わり、
来週からフルパワーマップに書き換えるために、
お預かりであります。
この子の音にも注目です!
20Bの2号機と合わせて、
3台で筑波サーキットをゼンカイデモランします!
うーん、楽しみすぎる!
おす。
発表から発売が遅れる事1年半くらい、お待たせしすぎたes-09シリーズがキテマスッ!えーと、正確に言いますと、es-09はまだ頭出しが遅れに遅れていまして、現在デリバリーが始まっているのがes-09 corsaであります。先日いつもお世話になっているABA
2019年ぶりに企画している、北の大地をアバルトで走る3日間。私たち本隊は、羽田空港から新千歳空港に飛び、空港には自分のアバルトが到着していて、自身のアバルトで北の大地を走り、十勝スピードウェイでサーキットを堪能し、北海道を観光をした後に、新千歳空港でアバ
弾丸でサンポスです(^^)vレーシングなアバルト124をナガハシが仕上げてくれたので、納車前の最終チェック走行と、お役所関係の手続きで飛んできました( ̄^ ̄)ゞ元気なんですが、先日から謎のくしゃんが続き、絶賛ハナゴエ中のヤマグチであります。。。おす。
お陰様でTHREEHUNDREDは2024年の2月で、10周年を迎える事が出来たのですが、正直なハナシ、ガムシャラに全力ダッシュしてきたので、比較的これまではそんなに辛い事も無く、良い感触で10年間やってこれましたが、今振り返れば、大切な事を見失いながら、猛進して
THREEHUNDREDの人気商品、チタンビスの限定カラーがなんと・・・2カラー入荷。グリーンとパープルが1点づつ・・・入荷数もかなりの限定ですね。グリーンとパープルは以前も限定入荷でイベントとconnect店のみで販売しておりましたが、かなり人気であっという間に完売してしまうほどの
やっと出来ました!完成までに3年くらいかかりましたがぁ、、、THREEHUNDREDが作り上げたデモカーシリーズと、DT3、300POSTO OSAKAでフェンダー加工までしたABARTHに、シリアルナンバーを付けさせて頂く事になりました。過去に施工した個体も、