昭和のおっさんに刺さるコト。THREEHUNDRED meeting 2024での頂き物

荒天に見舞われたTHM2024 Fuji Speedway当日のことでした。

お配りしたTHE BOOK 2024にも登場していただいたY様ご夫婦からこんな頂き物を。私、恥ずかしながら時代錯誤の愛煙家でして、何やら手書き文字の見えるハイライト5パック! これは大切にしたい、としばらくはこのまま保管していたんです。

けれど、例えば気の置けない仲間とお酒を楽しんでいい感じで酔っ払い家に帰り着いた夜。とか。はたまた深夜まで仕事に追われてふと我に帰ってコーヒーでも。そんな時に「あ、タバコがない。。」これ、タバコを嗜まない方に伝わるよう例えて言うなら、充電環境のない場所で気付くスマホのバッテリー残2%。みたいな心細さなんです。

さて、そんな境遇も数度は乗り越えたのですがつい先日。ついに我慢できず封を切ってしまいましたスミマセン。

↓それがこちら。

あああああ。愛しかない。

こういうコトあるから、生きててよかった。 Mr. and Mrs. Y様 ありがとうございます!

TAKESHI YAMAJI

社内一の年寄りながら休みともなれば釣竿担いで海へ。シーズン中はイベント焼けに海焼けが重なり真っ黒に。任されている社内のクリエイティブワークはワタナベ(妹)と組んでちょっぴりスピード感UPしたかもしれません。生まれてこのかたイタリア車に乗り継いでいましたが、この数年諸事情により浮気中。。。でもやっぱり現ABARTHも旧ABARTHも大好物。量は程々に、のお酒好き。ワタナベ(姉)の飲み友達。

関連記事