今までにないテイストで、
新しい商品にチャレンジ、
小物もホンキですッ!

Screenshot
いくらになるかは分かりませんが、
グラフィック見てビビッときたので、
見積もり待たずに発注しました( ̄^ ̄)ゞ
今期は即行動!
おす。
今までにないテイストで、
新しい商品にチャレンジ、
小物もホンキですッ!
Screenshot
いくらになるかは分かりませんが、
グラフィック見てビビッときたので、
見積もり待たずに発注しました( ̄^ ̄)ゞ
今期は即行動!
おす。
金曜日はイベント前の準備やら・・なんやらと忙しかったけど、TH297がガレージにあるのに、お天気いいのに・・・・撮影しないなんて!!!ってことで午後に動画担当のKAZUさんにお願いして撮影でちょこっとロケへ。西日が最高にキレイで、なんだか期待できそうな予感・・・!!!あ・・・・!
I am writing my first blog in English.Here, I would like to introduce THREEHUNDRED’s products and also send out information about events in English.
朝イチからご納車の124を洗車し、ZEROさんに載せてオーナーさまの元に戻りました。約1か月のお預かりでしたが、いろいろ手を入れさせて頂き、きっと喜んで頂けるはず。午前中は税理士先生と毎月の締めをして、昼から御殿場を目指し、TH294を再度ぶんぶんして、
昨日から300POSTO OSAKAとFLATOUTの本年度営業がスタートしました。今年もお客様に喜んでもらえる商品とサービスの展開、そして様々なイベントを企画し、愛される店作りを追求してまいります( ̄^ ̄)ゞそうこうしてる間に、4月のTHM2025が直ぐやってく
2019年ぶりに企画している、北の大地をアバルトで走る3日間。私たち本隊は、羽田空港から新千歳空港に飛び、空港には自分のアバルトが到着していて、自身のアバルトで北の大地を走り、十勝スピードウェイでサーキットを堪能し、北海道を観光をした後に、新千歳空港でアバ
十勝スピードウェイのミドリとTH302。グランプリコースはとにかくサイコーでした。攻めがいあるし、速度は結構速いし、何より景色がまるで牧場(^^)!今日はドタバタしてましたが、まだアタマが北の大地の余韻でボヨヨーンとしてます。気が早いですが、来年の