カーボン四段構え

ABARTH595/S4以降のモデルはカーボンパラダイスです(^^)

THREEHUNDREDでは、
最も品番設定の多いモデルでもありまして、
特にガンメンはいくらでも取り付け箇所があります(笑)

その中でも、
ABARTH595/S4のテッパンとも言えるカーボン四段構え!

カーボンリップスポイラー
カーボンバンパーインサート
カーボンスフロントプリッター
カーボンフォグライトカバー

美しい綾織りカーボンはニヤリで、
THREEHUNDREDが最も大切にしている「カーボンを重ねるという美学」
もおただただ見ているだけでニヤリです(^^)

①バンパーインサート
②リップスポイラー
③フォグライトカバー
④スプリッター

この順番がヤマグチのオススメです!
あ、一気にも良いですが、
少しずつコツコツパーツを揃えて頂き、
変わっていく愛車を感じながら是非に(^^ゞ

どのパーツにも共通しているのが、
両面テープで簡単に取り付けができる点で、
DIY作業で取り付けが可能です。

ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせ下さい!

おす。

AKITO YAMAGUCHI

ヤンチャな子供がそのまま大人になったような〝社長〟ヤマグチ。気がついたら社員が増え恐らく扱う金額も増え、両肩に掛かる責任も増えに増え、後戻りなんてできないからアクセル全開の人生フルカウンターステアで、コーナー出口は一体どこなのよ!?な現在。でも好きなコトやれてるんだし楽しいし、まあいいか! きっとそんな人。恥ずかしがりだからなかなか見せないけれど何気に感動屋さん。

関連記事