昨日ギョーカイのセンパイと長電話していて、
「2025年はオレンジレーシングを推して行こうじゃないか!」
急にお互い盛り上がりまして、、、
思い立ったら即行動なワタシ、
頭の中でパズルがパチパチパチとはまりまして、
いまヒトリ盛り上がっているところであります(^^)v
近日中にファーストステップをご案内出来るかなと。
楽しみにしていてくださいね( ̄^ ̄)ゞ
おす。
昨日ギョーカイのセンパイと長電話していて、
「2025年はオレンジレーシングを推して行こうじゃないか!」
急にお互い盛り上がりまして、、、
思い立ったら即行動なワタシ、
頭の中でパズルがパチパチパチとはまりまして、
いまヒトリ盛り上がっているところであります(^^)v
近日中にファーストステップをご案内出来るかなと。
楽しみにしていてくださいね( ̄^ ̄)ゞ
おす。
今日は朝も早よからシラハマ校舎にお邪魔してました。TH297のオーナーはここの主人であります。約半年近くお預かりしてまして、久々のご帰還であります。ご納車に合わせてもうひとつのミッションは、素敵な額縁を作られる職人さんとの打ち合わせ。DT3や300POST
今頃かよ・・・そんな声が聞こえてきそうですが、スミマセン、ホントウニスミマセン、いろいろ土壇場で仕様変更してしまい、遅れに遅れていましたカーボンリアウイング Type-2、ずっと待っていたアルミ加工のアシが本日DT3に到着しました!もおね、ほれぼれする出来上が
地味にキテル(^^)?カーボンカナード。今更なんですが、今更なので、すごく頑張りました!サイズにこだわりました見えない裏面の作り込みにこだわりましたフィッティングにこだわりましたサイズ感はTHREEHUNDREDらしく少し控えめで、いろんなボディラ
今更すぎて、見向きもされないかと思いきや、ありがたい事にご好評を頂いております、ABARTH500C/595C/695C用のカーボンルーフスポイラー!この度更なるリクエストにお応えしまして、マットカーボンルーフスポイラーをリリースしました。マットカーボンはシッ
毎年ひとつは新しいキーリングを企画するのが目標なヤマグチ、前作のループ型も人気でしたが、今回のモデルはシンプルな平板形状に、THREEHUNDREDロゴを押しました。手のひらにしっとりくるサイズ感、アバルトのリモコンキーに丁度良くフィットするように作りました。
最近ショーワのカスタムカー世代に、ギリギリ引っかかっている事を誇りに思ってるヤマグチです^ ^やっぱりホイールは5本スポークで、リムはあればあっただけヨシッ。そんなオモヒでes-05を開発して、あれから大分時間も経ち、ヒョンな事から夢のカタタンを実現し、ならばもう