続くときは、続くようで、
昨年後半から歴代デモカーの里帰りラッシュ、
車検やメンテナンス、
新たなモディファイでお預かりが続いています。
現在TH297とTH299が里帰り中、
双方少しイメージが変わって、
THM2025の舞台で見て頂けると思います(^^ゞ
今月はTH308のお預かりもあり、
DT3のガレージは、
現役デモカーとの軽い同窓会状態が続いています(笑)
我が子が実家に帰ってくる感じで、
なんかイイッ。
おす。
続くときは、続くようで、
昨年後半から歴代デモカーの里帰りラッシュ、
車検やメンテナンス、
新たなモディファイでお預かりが続いています。
現在TH297とTH299が里帰り中、
双方少しイメージが変わって、
THM2025の舞台で見て頂けると思います(^^ゞ
今月はTH308のお預かりもあり、
DT3のガレージは、
現役デモカーとの軽い同窓会状態が続いています(笑)
我が子が実家に帰ってくる感じで、
なんかイイッ。
おす。
今日は新年毎年恒例の、関西エリアのオーナーさん主催のツーリングに参加してきました。天気予報は雪、、、タイヤは71RS、チョット心配でしたが、インター降りるとやっぱりな光景からスタート。サソリなオーナーを中心に、今日はいろいろな車が集まり、バラエティーに
ボクはイタリア車ギョーカイで、25年のキャリアになりました。良い時もあれば、悪い時もある、そんなコトバがはまらないのが、このギョーカイ(笑)絶対数が少ないし、そもそもハヤリでイタリア車に乗る人は、直ぐ乗り換えるから、良い時なんてほんのいっときの事。
あの会食の席で、ノリと、勢いと、勢いと、ノリだけで、「やりますッ!!!」と、手を上げてから、かれこれ1年以上・・・幾度と現場を悩ませ、ジブンでも迷走をして、何度も仕様変更をして、納期が遅れに遅れたカーボンリアゲートが、遂に完成しましたッ!
地味にキテル(^^)?カーボンカナード。今更なんですが、今更なので、すごく頑張りました!サイズにこだわりました見えない裏面の作り込みにこだわりましたフィッティングにこだわりましたサイズ感はTHREEHUNDREDらしく少し控えめで、いろんなボディラ
今日は久々に富士スピードウェイで開催された、ETCC耐久に参加してきました。東京のアバルト仲間、関西・中国エリアのアバルト仲間、総勢27名/9チーム、そして沢山のアバルト乗りがお手伝いに参加して下さり、THREEHUNDREDピットは、朝からそこかしこで笑
今度の週末は、アバルト高前さんにてイベント2days、毎年年始の恒例行事となっています。お供するデモカーは、TH294とTH312であります!ワイドとスタンダード、最新のTHREEHUNDREDを、商品とデモカーで見て頂けます。TuningECUの