新しいTHREEHUNDREDのはじまり

www.threehundred.jpさんの研修が無事に終わりまして、
先ほど無事に帰ってまいりました(笑)

制服が変わり、
アタマが少し柔軟になり、
ヒキダシが少しフエタカンジです。

今回のサイトリニューアル、
ワタクシヤマグチ一切口出しをしていなく、
スタッフ全員で意見を出し合い構築しました。

見れば見るほど、
言いたい事はヤマほどありますが、
もおそういうポジションでも無いので、
アドバイスはしながら、
現場を見守りたいと思います(^^ゞ

ヤマグチ的に期待している事と言えば、
今まで出来ていなかった、
サンポスからの現場レポートに力をいれていきます、
THREEHUNDREDパーツの取り付けや装着イメージはもちろん、
ABARTHの整備やトラブルシューティング、
いろいろな情報を配信していきます(^^ゞ

まだコンテンツが揃いきっていませんが、
コユイサイトにしていきますので、
今後とも、よろしくお願いいたします!

おす。

AKITO YAMAGUCHI

ヤンチャな子供がそのまま大人になったような〝社長〟ヤマグチ。気がついたら社員が増え恐らく扱う金額も増え、両肩に掛かる責任も増えに増え、後戻りなんてできないからアクセル全開の人生フルカウンターステアで、コーナー出口は一体どこなのよ!?な現在。でも好きなコトやれてるんだし楽しいし、まあいいか! きっとそんな人。恥ずかしがりだからなかなか見せないけれど何気に感動屋さん。

関連記事