THREEHUNDRED ABARTH TH306/R

TH306 2018年3月~2020年5月
TH306/R 2022年12月~
ベース車両: ABARTH 124 Spider(RH-MT)

「カスタムの可能性は無限大」
この個体には、このコトバが相応しいのかなと。

デモカーとしては2台目となるABARTH 124 Spiderは、納車前からフルラッピングかオールペンをしようと考えていまして、ヤマジにオモシロイ表現は出来ないかと相談していました。
様々なスケッチの提案があったのですが、最初は正直どれもピンときませんでしたが「ラッピングでカッコ良く出来るから」と、いつもはボクの判断で行動するタイプなんですが、この時はどこか自信のあるコメントだったので、ヤマジに全てを任せてみました。

作業途中の画像がLINEで送られてきた時「おぉぉぉぉぉ」とつい声が出ました(笑)
何でしょうか、最初の印象は「ド派手だぜ」そんな感じでした。

TH306を新車登録した頃、500/595系ワイドボディキットが完成し、ヤマグチの気持ちは魔改造方面に向いていましたが、その時このABARTH 124 Spiderのワイドボディキットを開発しようとは全く思っていませんでした。

2019年1月、SEMASHOWに出展する為、現地で運営の手伝いをしてくれる友人に会うためと「世界のカスタムカーはどんな感じなのか」、改めて肌感覚を感じるためにカリフォルニアを訪れました。
実は渡米するまでSEMASHOWには595を2台持って行くつもりでした。
「124でやり過ぎても、誰も振り向いてくれないよな・・・」そんな気持ちでした。

結果的にはこの気持ちは大間違いでした。
1週間の滞在で友人が毎日様々なカスタムカー工場や、アメリカのモノ作りの現場を案内してくれて、アメリカのカーカルチャーを目のあたりにしてボクの感覚は間違っていると痛感したんです。
正直「売れないよな」そんな気持ちが先行していましたが、「売れないじゃなくて」「売るための魅力を考える」コレでした。
そして何よりもジブンがカッコイイと思うクルマ作りを、自信を持って突き進む事が何より大切なんだなと。

帰国して直ぐにABARTH 124 Spiderのボディキット開発に着手。
もおアタマの中はワイドアンドローしかありませんでした(笑)
モデラーさんにお願いしたディティールは、「オリジナルのフェンダー形状をそのままに、ワイドにドーンと引き出して、シュッシュッとした感じで!」という表現と、打ち合わせで身振り手振りで表現しただけ。
現場のミンナは全員???でした(笑)
やはりボクの宇宙語を理解してくれるビジネスパートナーはとても大切でして、訳わからない言葉をしっかり理解してくれて、イメージ以上のディティールを作り上げてくれました。

TH306はSEMASHOWで物凄い人気でした。
アメリカでABARTH 124 Spiderというクルマがマイナーなので「いったいこのクールなクルマは何というクルマなんだい?」という質問攻めでした。
TH306であのパレードランを行い、ホイールスピンをして大歓声をもらおうと思ったら、前を走っていたダッジのホイールスピンが凄すぎて「チッチャイフィアットガンバレー!」という皮肉交じりの応援が大変悔しかったので、次回いくときは500psくらいにしてモクモクにしてやります(笑)

そして再びTHREEHUNDREDに戻ってきたTH306は、ヤマグチの夢のステージへと駒を進めます。
「いつしかやってやるぞ!」そんな想いを秘めていました。
TH306が戻ってくる事が決まった時には、ヤマグチの心も決まっていました。

憧れのRotaryEngine(20B/NA)を載せて、あの天使の歌声をABARTHで奏でてやるぞ!
簡単ではないです、誰でも出来るわけでもなく、奇跡のご縁があったから、この突拍子もない発想が実現しました。

エンジンは違えど、
RotaryEngineを詰め込んだABARTH 124 Spiderがこの世に3台。

世界に1台のクルマを作る、
こんな幸せなシゴトはないですね。

【TH306/R  スペック】
■エクステリア系
THAB7001 カーボンリップスポイラー
THAB7003 カーボンエンブレムカバーセット
THAB7004 カーボンテールレンズパネル
THAB7006 カーボントランクスポイラー
THAB7007 カーボンドアミラーカバー
THAB7008 カーボンサイドスカート
THAB7009 カーボンディフューザー
THAB7010 カーボンリアウィング
THAB7011 ワイドフェンダーキット
THAB7012 カーボンフロントスプリッター
THAB7014 ハイマウントステー
THAB5003 アルミフットレスト

■インテリア系
THAB7005 カーボンロールケージカバー
THAB5506 アルミシフトノブ【パープル】

■フットワーク系
es-08 Front/17x8J Rear/17x9J
THAB6004 サスペンションキットSPL(F/R 3wayサブタンク仕様)
フルピロボール化
THAB4006 ブラックナット
THAB4015 LSD(1.5way OS技研スペシャルセットアップ)

■エンジン系
RotaryEngine(20Bサイドポート/ペリ排気)300ps仕様
ミッション(RX-8)
デフ(RX-7)
補器類は全てワンオフ
フルワンオフエキゾーストシステム(切り替えバルブ付き)
AIMデジタルメーター
フルコン(LINK)
スポット増しボディ加工

■ブレーキ系
THAB6006 スポーツブレーキライン
THAB2114 TH300+ブレーキパットFront

NOZOMI HASHIMOTO

しょっちゅう社長と小さなコトでやりあっているし、社長ヤマグチも彼女にはなんだか色々言いやすそう。商品受発注・在庫管理、そしてyoutube担当。電話やイベントでのお客さまとのコミュニケーションをとっても大切にしています。クルマには決して詳しくないけれど、絵心ありで月一更新の彼女によるDT3黒板アートも皆の楽しみ。股下長めの身長1730mm、手足も長いからもっと高くみえる。犬好き。辛いもの好き。

関連記事