2024年 8月の記事一覧
THREEHUNDRED ABARTH TH305
TH305 2017年3月~2018年7月ベース車両: ABARTH 595 competizione(LH-MT)何を隠そうキイロなクルマ好きなヤマグチ、人生初めて購入したクルマもキイロのRX-7(FD3S)でした。ABARTH500/595系がフェイスリフトして、しかもキイロ
Hello everyone around the world!!!
I am writing my first blog in English.Here, I would like to introduce THREEHUNDRED’s products and also send out information about events in English.
CHIHIRO WATANABE
Duke’sのスタッフとしてシゴトを楽しむ事を学んだ事、THREEHUNDREDのスタッフとしてたくさんのお客様に出会え事、全ての経験が今のワタナベの財産であります!!そんなワタナベは現在FLATOUTの店長として毎日笑顔で奮闘中です。今はFLATOUTのホームページにて
HIDEKI NAGAHASHI
某ディーラーを経てDuke’sへ。アバルトに関してのノウハウは只今猛勉強中ですがこの道27年、筋金入りのメカニックです。扱う車種は変われど、その経験値から仕事はテキパキパーフェクト!をモットーとしています。その性格はとにかく真面目、ちと心配になるくらいに腰が低い。今だけか? 月1回は食材買い出しから
HIDETO KAWACHI
3度の飯よりアニメが好き。お仕事面ではついに、ついに3級整備士を取得して、本格的なメカニックとして駆け出し始めました。お客様にも何かと可愛がっていただいていて、誘いをうけ、釣りに、ジムカーナに今まで知らなかった世界にも足を踏み入れてます。何より若いし、ABARTHスペシャリティなメカとしても300P
AYANO MAGO
300POSTO OSAKAを一手に仕切る姉御。もとい女子。英語も得意なら店内を彩るPOPも彼女の手作りだったりと、マルチなスキルでTHREEHUNDREDにとって大切な〝対面〟の場でもあるこの大阪の実店舗を軌道に乗せてくれました。残念ですが全くの下戸、ながら大食い&ジャンクフード好き。猫好き。アイ