THREEHUNDRED ABARTH TH302

TH302-1 2015年6月~2016年4月
TH302-2 2024年4月~
ベース車両: ABARTH500(RH-MTA)

初代デモカーのTH301をシンプルにまとめたので「何か変わった事がしたい」、TH302のコンセプトはそんな思いを抱いて構成を考えていました。
当時はボディーカラーの選択肢もそんなに無かったので、やはりグリジオカンポポーロをベースにいろんなイメージを組み立てました。
海外のサイトを見ていて、確かAudiのTTだったと思いますが、グレーのボディに真っ青なホイールを履いているのを見つけて「これだ!」と思いました。
ハイッ、パクリです(笑)

当時から、アタマの中の色見本はポルシェ純正ボディーカラーでした。
迷わずホイールとドアミラー、ルームミラーをマイアミブルーで塗装してもらいました。
この頃、まさかマイアミブルーに自分のABARTHをオールペンするなんて、夢にも思っていませんでしたがぁ・・・

組み上がったTH302と初めて対面した時は、いろんな意味でただならぬオーラがありまして「ヤベッ、やっちまった・・・」これが正直な印象でした(笑)
その数日後に、砧公園の駐車場で開催したNight Meetingで恐る恐るお披露目しましたが、お世辞もあったと思いますが、案外皆さんの反応が悪く無くて、変な自信がついた事を覚えています。

この個体はデモカーシリーズの中でも一番距離を乗りました。
確か2万キロくらいだったかな?
走り系のパーツ開発を最も行ったのがTH302でして、とにかくいろんなワインディングやサーキットを走りまくりました。
恐らく毎週のように富士スピードウェイを走っていて、大ベストセラーになったサスペンションキット by OHLINS、ハイパフォーマンスインタークーラーキット、そして今ではTHREEHUNDREDの代表商品になっているTuningECUの開発もこの個体で行いました。

こういったパフォーマンス系パーツの開発にはトラブルはつきものでして、道のど真ん中でとまったり、イベント前に試作品が壊れてあたふたしたり、TuningECUの新しいDATA開発で近所を試走していた際、太井埠頭辺りで違うDATAを書き込もうとしたらツールがスタックし、電車でDT3まで他の書き込みツールを取りに行ったりと、改造屋さんらしい事が沢山起きました(笑)
ABARTHの栄誉の為に付け加えると、壊れたんじゃなくて、壊したが正解です。
TH301に続きTH302も多摩方面にお嫁に行くという、そういえば母の実家も三鷹でして、この方面にご縁があるヤマグチであります。

そして2024年、またご縁ありTHREEHUNDREDに戻ってきたTH302。
距離は4万キロそこそこですが、その半分以上がサーキット走行という酷使された個体でした。
完調というコンディションでも無かったので、お帰りなさいの気持ちも込めてフルリフレッシュ作業からスタートしました。

エンジンは中古ですがバランス取りをしながら丁寧に組み直し、補器類や各センサーを新品に交換。
お掃除をしながら組み付け、タービンは試作ですがギャレットタービンを改造したものを装着しています。

サスペンション関係はフルでピロボール化し、サスペンションキットは特注スペックです。
特注と聞くと硬いのかと思いきや、皆さんより縮み側は柔らかくて、伸び延び側で減衰を出しています。
スプリングレートも柔らかく6kg/4kgを採用していて、フロントにはヘルパースプリングを装着しています。

THM2024の目玉にするために、新作ワイドボディーキットを開発し、以前からずっとやりたかったポルシェのルビーストーンにオールペンしました。
本当はスポット増し等のボディワークもやりたかったのですが、イベントまで時間が無くて断念。
このアバルトが完成したのはイベント前日という・・・

これからTH302のデモカーとしての第二幕がスタートです。

【TH302 スペック】
■エクステリア系
THAB1003 カーボンエンブレムカバー
THAB1004 カーボンゲートハンドルカバー
THAB1005 カーボンリアエンブレムカバー
THAB1016 カーボンドアハンドルカバー(右ハンドル)
THAB1017 カーボンドアハンドルパネルカバー
THAB1218 カーボンピラー(A)
THAB1219 カーボンピラー(B)
THAB1525 カーボンリアディフューザー(フィン付き)
THAB1031 カーボンボンネット(ダクト有り)
THAB1037 カーボンサイドスカート
THAB1038 カーボンリアアンダーフィン
THAB1240 オーバーフェンダーキット TYPE-2 前期モデル
THAB1046 カーボンナンバーブラケット
THAB1047 フロントグリル
THAB1048 カーボンサイドスプリッター
THAB1057 カーボンリアゲート 塗装ベース【Coming Soon】
THAB1058 カーボンレーシングリアウイング
THAB3007 サイドストライプ(ブラック)
・カーボンフロントスプリッター(試作品)
・カーボンサイドスプリッター(試作品)

■インテリア系
THAB1108 カーボンシフトスイッチパネル(スムース)
THAB1013 ブーストメーター移設キット
THAB1021 カーボンキーシリンダーパネル
THAB1144 カーボンシフトゲートカバー(右ハンドル)
THAB2020 トランクフレーム(アイボルト付き)
THAB3114 ハーネス(ブラック)
THAB4010 ロールケージキット(ルビーストーン塗装仕上げ)

■フットワーク系
es wheel es-09 corsa FORGED WHEEL 8J ET-20 4/98
■ブレーキ系
Coming Soon~!!
■アクセサリー系
Coming Soon~!!

NOZOMI HASHIMOTO

しょっちゅう社長と小さなコトでやりあっているし、社長ヤマグチも彼女にはなんだか色々言いやすそう。商品受発注・在庫管理、そしてyoutube担当。電話やイベントでのお客さまとのコミュニケーションをとっても大切にしています。クルマには決して詳しくないけれど、絵心ありで月一更新の彼女によるDT3黒板アートも皆の楽しみ。股下長めの身長1730mm、手足も長いからもっと高くみえる。犬好き。辛いもの好き。

関連記事