THM
9HOKKAIDO日記~裏編~
7月に入り、北海道の記憶は遠い彼方へ、まだ余韻に浸りたいコジマは先週に続き、今週はウラ編を!HOKKAIDO日記~表編~はこちらから強調しておきたいのは、「オモテ」があっての「ウラ」です(^-^;先ずは仙台、牛タンでパワーアップし、いざ北の大地へ~~~
北海道は大きくて優しかった・・
土曜日から今日までの2泊3日、THREEHUNDREDの北海道ツーリング、THM2025 TOKACHI・・・とにかく北海道は壮大で、自然が美しくて・・・北の国からのメロディと共にアバルトとヒトと北海道をとにかく走りって走って走った3日間!!初日は曇っていたけど雨はどこへ??今回、初めて
北の大地 Day3
今朝は北の大地を感じるために、朝も早よから釧路をランニング。今回もお世話になったドーミーインプレミアム釧路さん、朝ごはんがとにかくイイッ!!!いつもの美味しいレギュラーメニューの他に、ご当地メニューの海鮮丼やジンギスカンがあります。せっかくランニングし
裏レシピ・・・
タイトルでピン!と来たアナタッ間違いなくTHREEHUNDREDマニアです(◎_◎;)定期的に配信している“メルマガ”より一部をご紹介!THREEHUNDREDコジマのレシピ【裏レシピ付き】の回より(以下抜粋)日々の業務(1)アバルトの買取表:THREEHUN
♪最終案内になります~
いよいよ来週となったTHREEHUNDRED meeting TOKACHI最終案内になります!スポーツ走行ご参加で未エントリーの方いらっしゃいましたら、本日中に下記エントリーフォームより申し込みください■ スポーツ走行(30分x2本・¥27,000/1台 事前申し込
十勝締め切り近づく
6月に入りそわそわしだしたDT3今月は北海道です!THREEHUNDRED meeting TOKACHI>>>THM TOKACHIのイベント概要はこちらから<<<イベントコンテンツでひとつゴメンナサイがありますm(__)mTuning ECU のテストインスト
TOKACHIでも行うか?悩んでいます
先日のタカタイベントでも好評だったTuningECUの新データ「Update Program2」新データは立ち上がりから体感できますので、街乗りでもご満足いただけます(^^)v来月行われるTHREEHUNDRED meeting TOKACHI(以下TOKAC
THREEHUNDRED meeting TOKACHIイベント概要
2019年にイベント開催後、新型コロナウイルスの影響もあり、なかなか開催が出来ずでしたが、遂に今年北の大地でイベントを開催します!THREEHUNDRED meeting TOKACHI今年は関東・関西・東海エリアからもご参加があり、現役デモカーも2台持ち込み、歴
今年最大、ABARTHのお祭り!
今年のTHREEHUNDRED meetingは、2025年4月29日(祝日)に、筑波サーキット・コース2000を、THREEHUNDREDで終日貸し切りをして開催します!なんだかホーム感がある筑波サーキット、パドックからコース全体が見渡せるサイズ感、ABARTH