少し前にTH302がサンポス出張から戻りまして、
そのままボディーキットを取り付けて頂ているいつもの板金屋さんに入庫していました。
THM2024に間に合わせるべく、
イベント前日に組み上がったのはご存じの通り、
あれから全国各地を飛び回っていた事もあり、
積み残していた作業をようやく施す事が出来ました。
ずっと無かったインナーフェンダーを製作してもらい、
TYPE-2のボディーカットは初トライだったので、
干渉箇所を手直しして、
ずっとやりたかった一番低い位置に同色の色を入れました。
カッコイイでしょ(^^)!
これはただのラインでは無くて、
スポイラーの下側を全て同色で塗装しているんです♪
更にワイド感と、低さが出るように、
低い位置にボディ色を持ってきてみました。
上り坂、交差点を曲がる時、スタンドなんかに入る時、
そして対向車線から見た時のド迫力ったらもおニヤリです!!!
これ今年のハヤリにします、ハイッ(^^ゞ
と、ヒトリ興奮気味のヤマグチです。
DT3スタッフは、
このスポイラーのこだわりに誰一人気づきませんでしたが、
いいんですッ!
カスタムの可能性は無限大!
おす。