新年初ゼンカイ

今日はアバルト仲間7台で、
朝から富士スピードウェイを走りまくりました!

晴れてるけど、
小雪ちらつく朝イチ、
外気温は-2度。

ピットは色とりどりのアバルトでギュウギュウです(笑)
今日は1日走行枠があったので、
ボクは朝から各アバルの微調整で手が真っ黒(^^)
こんな時間が1番楽しかったりします。

走行がはじまると、
仕様を変えて初走りの方、
黙々と走り込む方、
ピットでひたすら喋り続ける方(笑)

皆んな同じアバルトですが、
ひとつとして同じ仕様が無いので、
走りの個性があって面白いです!

ダイジなのは、
速さよりも、壊れない、壊さない。

立ち寄って下さったアバルトオーナーさんも沢山いらっしゃり、
新年のご挨拶と、
お年賀のカレンダーをお渡ししたり、
来週からラッシュがはじまるワイド作業の打ち合わせをさせて頂いたり、
一瞬で1日が終わった感じです。

今日はなんか忙しなくて、
自分のセットアップに集中出来なくて、
2:05:231というベストに程遠いダメなヤツ、
危うくお星さまになりかけた大スピンをしでかし、
とんでもないフラットスポットを作って終了。
そんな時もある(笑)

でも久々に皆んなでチキチキ出来て、
充実感はハンパないのでヨシッ。

ご一緒した皆さま、
お立ち寄り頂いた皆さま、
ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ

おす。

AKITO YAMAGUCHI

ヤンチャな子供がそのまま大人になったような〝社長〟ヤマグチ。気がついたら社員が増え恐らく扱う金額も増え、両肩に掛かる責任も増えに増え、後戻りなんてできないからアクセル全開の人生フルカウンターステアで、コーナー出口は一体どこなのよ!?な現在。でも好きなコトやれてるんだし楽しいし、まあいいか! きっとそんな人。恥ずかしがりだからなかなか見せないけれど何気に感動屋さん。

関連記事